金澤翔子(書家)の美術館の場所は?カフェの評判は?【中居正広の金曜日のスマイルたちへ】

2019年9月19日

ダウン症書家・金澤翔子さんが中居正広の金曜日のスマイルたちへに登場です!

(2019年9月20日放送)

なので今回、金澤翔子さんの美術館の場所や館内にあるカフェの評判などが

気になって調べてみました。 みなさん一緒に確認していきましょう!

スポンサードリンク

金澤翔子のプロフィール

出展:https://www.k-shoko.org/profile/

名前:金澤 翔子(かなざわ しょうこ)

生年月日:1985年6月12日(34歳)

出身地:東京都目黒区

家族:母も同じく書家の金澤泰子。

号は小蘭(号の場合、苗字は金沢)

スポンサードリンク

金澤翔子の経歴は!?

5歳から母の師事で書を始める。
20歳、銀座書廊で個展。その後、建長寺、建仁寺、東大寺、薬師寺、中尊寺、延暦寺、熊野大社、厳島神社、三輪明神大神神社、大宰府天満宮、伊勢神宮、春日大社等で個展・奉納揮毫。福岡県立美術館、愛媛県立美術館等で個展、ニューヨーク、チェコ、シンガポール、ドバイ、ロシア等で個展を開催する。
NHK大河ドラマ「平清盛」揮毫。国体の開会式や天皇の御製を揮毫。紺綬褒章受章。
日本福祉大学客員准教授。文部科学省スペシャルサポート大使。

引用元:https://www.k-shoko.org/profile/

個展を開催している場所もすごいです!

お母様も書家であったことから、5歳から書を嗜んでいたのですね。

ちなみに、SEKAI NO OWARIのボーカリストFukase リーダーのNakajinは、

小学校の時の同級生だそうです。こちらもビッグな同級生ですね。

学歴については、2001年に矢口養護学校に進学しましたが、

高校2年生修了と同時に学校を中退し、荒井裕司が理事を務めるステップアップアカデミー

(現・翔和学園)に入学しました。(こちらも中退しています。)

スポンサードリンク

美術館の場所やカフェの評判は!?

金澤さんは、

2012年1月に福島県いわき市に自身初の常設館である金澤翔子美術館を開設、

館長となりました。

金澤翔子美術館
〒972-0163 福島県いわき市遠野町根岸字横道71番地

<お車の場合>
常磐自動車道「湯本IC」より車で15分
湯本ICを出て初めの信号を右折、そのまま道なりに進み遠野町に入りコンビニエンスストアのローソン前の信号を右に進んで行くと当美術館が見えてきます。

<バスの場合>
湯本駅からバスで25分
湯本駅前からバスに乗り「遠野支所」のバス停で下車になります。

<電車の場合>
JR常磐線「湯本駅」より車で20分

ご利用案内

開館時間 午前10時~午後4時
休館日
毎週水曜日 (ただし祝日の場合はその翌日)
年末・年始(12月28日~1月1日)

観覧料 個人 800円
団体(一人につき) 600円
※ 小学生未満の方は無料です。
※ 障がい者の方は400円でご観覧いただけます。入館の際に障がい者手帳をご提示ください。
※ 団体は20名以上となります。
体験可能なこと ・書道 (扇子や色紙に筆と墨で好きな言葉を描く)
・抹茶 (いただき方、茶せん振り)
・きもの (振袖、ゆかた着付け)
・琴 (振袖を着てお琴を弾く)
・撮影 (着物姿で日本庭園ロケーション撮影)
その他 展示作品はお手をふれないようお願いいたします。
小さなお子様とご一緒の場合には、お手をつないでご観覧下さいますようお願いいたします。
展示室内でのご飲食はガムなどを含め原則お断りしております。
展示作品の撮影は禁止となっております。取材等で撮影が必要な場合は、あらかじめ美術館にお問い合わせ下さい。
展示室内での携帯電話のご使用はご遠慮願います。
館内へのペットのご同伴はご遠慮願います。
車椅子の貸し出しもございますのでご利用ください。

丸三かふぇ飛翔庵

広々とした日本庭園を眺めながら、落ち着いたひと時をお楽しみください。
季節のメニューも取り揃えております。
● 営業時間:10:00~16:00 ( ラストオーダー:15:30)
● 定休日:水曜日

出展:http://kanazawa-shoko.jp/museum/shop/

丸三かふぇ飛翔庵は、美術館内にあるカフェです。

口コミ評価も高く、

「落ち着いた雰囲気でお茶が美味しかった。」

「和風スイーツが美味しかった。」など、

ゆったり落ち着ける空間で美味しいお料理を頂けるようです。

優雅な時間を過ごすために訪れても良さそうですね。

スポンサードリンク

金澤翔子さんが中居正広の金曜日のスマイルたちへに出演(2019年9月20日放送)

書家の金澤翔子さんが中居正広の金曜日のスマイルたちへに出演します。

(2019年9月20日放送)

どんなお話を聞けるのか楽しみです。

スポンサードリンク

まとめ

今回、書家の金澤翔子さんの経歴や美術館情報が気になってまとめてみました。

今後も書家として、ますますの活躍が期待されます。